基礎知識– category –
-
「フットサルではスライディング禁止」というのは昔の話!今はOKです。
筆者のプロフィール 現役フットサル選手 サッカー歴10年、フットサル歴7年以上 フットサル総合ポータルサイト「フットサルポータル」を運営中 【スライディングとは】 スライディングとは、簡単に言うと、体を地面に滑らせてボールを取る動作のことです。... -
フットサルの2人組戦術「ブロック&コンティニュー」ってなんだ?【バスケのピック&ロールに似てる?】
この記事ではフットサルの2人組の戦術「ブロック&コンティニュー」について解説します! 【「ブロック&コンティニュー」ってどんな動き?】 ブロックとは味方のマークの進路を妨害することで、味方のドリブルのコースを作る戦術です。スクリーンとも言い... -
フットサルの原理原則「ドゥアリダ(二人組の関係)」の考え方と動き方を解説
筆者のプロフィール 現役フットサル選手 サッカー歴10年、フットサル歴7年以上 フットサル総合ポータルサイト「フットサルポータル」を運営中 ドゥアリダという言葉は聞いたことがあるでしょうか? フットサル以外では聞かない言葉なので聞きなじみがない... -
フットサルのトランジションとは?【キリカエ0秒】
【トランジションとは何?】 フットサルは必ずしもお互いのチームの陣形が整って同じ人数で攻防をするわけではありません。 ボールの保持チームが変わった瞬間、必ずといっていいほど、数的不均衡の状態が作られます。 それまで攻撃をしていたチームは守備... -
フットサルのパワープレーとは?基本的な考え方と戦術パターンを解説。
筆者のプロフィール 現役フットサル選手 サッカー歴10年、フットサル歴7年以上 フットサル総合ポータルサイト「フットサルポータル」を運営中 この記事で解決する疑問 パワープレーってどんな動き? パワープレーの種類は? パワープレーの戦術 パワープレ... -
フットサルコートの正規サイズは?【バスケ、ハンドボール、バレーボール、サッカーとも比較】
この記事では「フットサルコートのサイズ」について解説していきます。 筆者のプロフィール 現役フットサル選手 サッカー歴10年、フットサル歴7年以上 フットサル総合ポータルサイト「フットサルポータル」を運営中 この記事で解決できること フットサルコ... -
フットサルのゴレイロとは?役割やコツ、動き方は?【ポジション解説】
ゴレイロというポジションは知っているでしょうか? 今回は現役フットサル選手の僕がゴレイロというポジションの役割や特徴、コツをご紹介します。 筆者のプロフィール 現役フットサル選手 サッカー歴10年、フットサル歴7年以上 フットサル総合ポータルサ... -
フットサルのピヴォとは?役割やコツ、動き方は?【ポジション解説】
皆さまピヴォというポジションは知っているでしょうか? 今回は現役フットサル選手の僕がピヴォというポジションの役割や特徴、コツをご紹介します。 筆者のプロフィール 現役フットサル選手 サッカー歴10年、フットサル歴7年以上 フットサル総合ポータル... -
フットサルの競技人口だけが減少しているわけではない【サッカーや野球も…他競技と比較してみた】
「日本のフットサルの競技人口の減少がやばい。。。」 「フットサル界の盛り上がりが年々下がってきている...どうにかしないと」 という意見を定期的に目にします。 これは紛れもない事実です。実際2011年頃には370万人いた日本のフットサル愛好者の人口が... -
フットサル初心者から中級者になるためにまず身に着けたい基本的な足技3選!
この記事ではフットサルの上手い人なら当たり前にやっている技術を紹介します。 SNSで回ってくるような派手な足技ではありませんが、効果は絶大です。足技が得意なタイプではない僕でもできる上に競技レベルでも通用する技術です。そこは保証します。 初心...